当サイトはアフィリエイト広告を利用してます

【2024】宅建の登録講習の日程|まだ間に合う!安い料金会場

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

宅建の登録講習って、いつまで受講できるの?
まだ間に合う?

この記事で解決する悩み

宅建の登録講習の日程や料金が分からないと、受講に間に合うか心配ですよね!

でも、大丈夫!

この記事では、登録講習会の日程や料金を分かりやすい一覧表にしているので、まだ間に合うか分かりますよ!

宅建士として不動産会社で働いた経験を持つ自分が、手続きや必要書類も図解で分かりやすく説明するので安心してくださね。

独学で合格して不動産会社で5年勤務の現場経験があるblue(ブルー)と宅建初心者だけど一発合格を目指すサヤカさん

当サイトでは、登録講習で一番気になる「スクーリング」の1日や2日コースのほか、オンラインのコースも紹介しています。

とくに、講習会の会場については、各校ごとに47都道府県別で紹介しているので、ご自宅に近い場所探しにご利用ください。

この記事で分かること

まだ間に合う宅建の登録講習のオンライン講座のスクーリングの流れ図
まだ間に合う宅建の登録講習の申し込み条件と手続きの流れ図

この記事を読めば、5点/5問免除をゲットする登録講習の手続を簡単にできるので、早割の安い講座で早めの対策をしましょう!

5点/5問免除で合格をゲットですよ。

不動産勤務の(5問・5点免除)のメリット

資格なしでも【無料】の転職紹介3,000件

初めて宅建試験を受験する人
絶対に発合格をしたい人は、ぜひ参考にしてください!

宅建Jobの紹介リンクバー
この記事でわかること!(^-^)b

2024登録講習(5問/5点免除)の日程

まだ間に合う宅建の登録講習の日程

宅建士試験で5問/5問免除の恩恵がある「登録講習」について、日程や料金、場所、手続き方法などを紹介します。

5問/5点免除の範囲や条件を詳しく知りたい人はコチラの記事がおすすめです!

宅建の登録講習とは

宅建の登録講習は、ざっくり言えば、宅建士試験の一部を免除するために受講する講習です。

参照「登録の手引き:宅地建物取引業法 第16条第3項に基づく登録講習機関」

講習を受講すればOKなの?

対面授業(スクーリング10時間)後の修了試験に合格する必要がありますよ!

講習の内容

①通信講座(40時間)を受講
②スクーリング(10時間)を受講
③修了試験に合格

国土交通省「登録講習の登録講習機関一覧」
一般財団法人不動産適正取引推進機構

登録講習の一覧表(料金)

下線をクリックすると下の紹介欄に飛びます

スクロールできます
主催校料金割引料金締切開催場所
(一社)まなびの研究所9,8009,8004/30大阪・兵庫・奈良
(一財)福島宅建サポートセンター11,0003/29福島
(株)プライシングジャパン11,0005/21東京
▶TOP宅建学院12,80010,8003/28東京・埼玉・神奈川
(株)Kenビジネススクール13,75010,4505/16宮城/東京・愛知・山梨・神奈川・千葉・埼玉/広島
▶(有)ユーノリカ(宅建ゼミナール)13,8008,5005/21愛知
▶クオリティオフィス15,0008,8005/24札幌/宮城/東京・神奈川・静岡/京都・大阪・神戸・広島/福岡・熊本・大分・鹿児島/那覇
(株)日建学院15,0004/16札幌・苫小牧・旭川/青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島/茨木・千葉・栃木・群馬・埼玉・東京・神奈川・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重/奈良・大阪・京都・滋賀・和歌山・兵庫・岡山・広島・島根・鳥取・山口/香川・愛媛・徳島・高知/福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島/沖縄
(株)総合資格16,00012,5004/16札幌/青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・新潟/茨木・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知/三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口/徳島・香川・愛媛・高知/福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島/沖縄
(学)大原学園16,0004/25札幌/東京・神戸・千葉/大阪
▶オンライン宅建スクール16,5009,8005/1東京/福岡
▶(株)九州不動産専門学院16,5009,9005/16大阪/福岡・熊本・鹿児島/那覇
▶(株)住宅新報17,50012,1005/17札幌/宮城/東京・神奈川・埼玉・愛知/大阪・広島/福岡
(株)おおうら(自習室うめだ)17,6004/27東京/大阪
(株)東京リーガルマインド18,0003/30札幌/仙台/大宮・千葉・東京・横浜・静岡・名古屋・富山/京都・大阪・神戸・岡山・広島/高松/福岡/那覇
TAC(株)19,0005/1札幌/仙台/東京・横浜・名古屋/京都・大阪・神戸・広島/高松/福岡/那覇
(株)SAサービス19,5805/22東京
2024.02.17

スクーリングは10時間でOKなんだね!

10時間を1日や2日orオンラインで受ける3
つの方法がありますよ!

1日コースの日程・会場・安い料金順

まだ間に合う宅建の登録講習の日程(スクーリング1日コース)

10時間を1日で終えるスクーリングを実施している学校は、全部で9件です。

1日コースのみが4件、残り5件が1日と2日の併用コースですね(▶1日と2日の併用コース)

1日コース=9:00~21:00(昼休み30分・小休憩あり)

1日だったら平日の休みでもOKだね!

学校によっては7月ギリギリの受講もありますよ!

1日コースの講座

下線をクリックすると下の紹介欄に飛びます

スクロールできます
主催校料金割引料金締切開催場所
(一社)まなびの研究所9,8009,8004/30大阪・兵庫・奈良
▶TOP宅建学院12,80010,8003/28東京・埼玉・神奈川
▶(有)ユーノリカ(宅建ゼミナール)13,8008,5005/21愛知
▶クオリティオフィス15,0008,8005/24札幌/宮城/東京・神奈川・静岡/京都・大阪・神戸・広島/福岡・熊本・大分・鹿児島/那覇
▶オンライン宅建スクール16,5009,8005/1東京/福岡
▶(株)九州不動産専門学院16,5009,9005/16大阪/福岡・熊本・鹿児島/那覇
▶(株)住宅新報17,50012,1005/17札幌/宮城/東京・神奈川・埼玉・愛知/大阪・広島/福岡
(株)おおうら(自習室うめだ)17,6004/27東京/大阪
(株)SAサービス19,5805/22東京
2024.02.17

※R6.02.17現在のため公式HPで確認願います。
※割引価格=早割り/人数割りを適用した料金
※▶1日と2日の併用コース

1.(一社)まなびの研究所

料金9,800円
割引9,800円
締切2024.04.30
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:
西日本:大阪・兵庫・奈良
四国:
九州:
沖縄:
HP公式サイト


2.TOP宅建学院

料金12,800円
割引10,800円(早割)
締切2024.03.28
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:東京・埼玉・神奈川
西日本:
四国:
九州:
沖縄:
HP公式サイト

3.(有)ユーノリカ(宅建ゼミナール)

料金13,800円
割引8,500円(団体割引)
締切2024.05.21
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:愛知
西日本:
四国:
九州:
沖縄:
HP公式サイト

4.クオリティオフィス

料金15,000円
割引8,800円(2/29早割)
締切2024.05.24
日程日程表
場所北海道:札幌
東北:宮城
東日本:東京・神奈川・静岡
西日本:京都・大阪・神戸・広島
四国:
九州:福岡・熊本・大分・鹿児島
沖縄:那覇
HP公式サイト


5.(株)九州不動産専門学院

料金16,000円
割引9,800円(早割)
締切2024.05.16
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:
西日本:大阪
四国:
九州:福岡・熊本・鹿児島
沖縄:那覇
HP公式サイト


6.オンライン宅建スクール

料金16,500円
割引9,800円(2/29早割)
締切2024.05.01
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:東京
西日本:
四国:
九州:福岡
沖縄:
HP公式サイト


7.(株)住宅新報

料金17,500円
割引12,100円(3/25早割)
締切2024.05.17
日程日程表
場所北海道:札幌
東北:宮城
東日本:東京・神奈川・埼玉・愛知
西日本:大阪・広島
四国:
九州:福岡
沖縄:
HP公式サイト


8.(株)おおうら(自習室うめだ)

料金17,600円
割引
締切2024.04.27
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:東京
西日本:大阪
四国:
九州:
沖縄:
HP公式サイト

9.(株)SAサービス

料金17,800円
割引
締切2024.05.22
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:東京
西日本:
四国:
九州:
沖縄:
HP公式サイト

1日コースの受講内容

(例)1日コースの受講内容

時間割講義内容
8:55受付・入室
09:05~09:10ガイダンス
09:10~11:10宅地建物取引業法その他関係法令に関する科目①
11:20~13:20宅地建物取引業法その他関係法令に関する科目②
 -昼休憩-
14:00~15:00宅地及び建物の調査に関する科目
15:10~17:10宅地及び建物の取引に係る紛争の防止に関する科目
17:20~18:20宅地及び建物の取引に係る税務に関する科目
 -休憩-
18:55~20:55土地の形質、地積、地目及び種別並びに建物の形質、
構造及び種別に関する科目
土地及び建物の需給に関する科目
21:00~22:00(修了試験)
引用:(株)おおうら「自習室うめだ」

2日コースの日程・会場・安い料金順

まだ間に合う宅建の登録講習の日程(スクーリング2日間コース)

10時間のスクーリングを2日コースで開催しているのは、全部で10件です。

受講内容は一緒なので、下記の時間割を参考にどうぞ!

2日コースの講座

下線をクリックすると下の紹介欄に飛びます

スクロールできます
主催校料金割引料金締切開催場所
(株)プライシングジャパン11,0005/21東京
(一財)福島宅建サポートセンター11,0003/29福島
▶TOP宅建学院12,80010,8003/28東京・埼玉・神奈川
(株)Kenビジネススクール13,75010,4505/16宮城/東京・愛知・山梨・神奈川・千葉・埼玉/広島
▶(有)ユーノリカ(宅建ゼミナール)13,8008,5005/21愛知
▶クオリティオフィス15,0008,8005/24札幌/宮城/東京・神奈川・静岡/京都・大阪・神戸・広島/福岡・熊本・大分・鹿児島/那覇
(株)日建学院15,0004/16札幌・苫小牧・旭川/青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島/茨木・千葉・栃木・群馬・埼玉・東京・神奈川・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重/奈良・大阪・京都・滋賀・和歌山・兵庫・岡山・広島・島根・鳥取・山口/香川・愛媛・徳島・高知/福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島/沖縄
(株)総合資格16,00012,5004/16札幌/青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・新潟/茨木・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知/三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口/徳島・香川・愛媛・高知/福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島/沖縄
(学)大原学園16,0004/25札幌/東京・神戸・千葉/大阪
▶オンライン宅建スクール16,5009,8005/1東京/福岡
▶(株)九州不動産専門学院16,5009,9005/16大阪/福岡・熊本・鹿児島/那覇
▶(株)住宅新報17,50012,1005/17札幌/宮城/東京・神奈川・埼玉・愛知/大阪・広島/福岡
(株)東京リーガルマインド18,0003/30札幌/仙台/大宮・千葉・東京・横浜・静岡・名古屋・富山/京都・大阪・神戸・岡山・広島/高松/福岡/那覇
TAC(株)19,0005/1札幌/仙台/東京・横浜・名古屋/京都・大阪・神戸・広島/高松/福岡/那覇
2024.02.17

※R6.02.17現在のため公式HPで確認願います。
※割引価格=早割り/人数割りを適用した料金

1.(株)プライシングジャパン

料金11,000円
割引
締切2024.05.21
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:東京
西日本:
四国:
九州:
沖縄:
HP公式サイト


2.(一財)福島宅建サポートセンター

料金11,000円
割引
締切2024.03.29
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:福島
西日本:
四国:
九州:
沖縄:
HP公式サイト

3.TOP宅建学院

料金12,800円
割引10,800円(早割)
締切2024.03.28
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:東京・埼玉・神奈川
西日本:
四国:
九州:
沖縄:
HP公式サイト


4.(株)Kenビジネススクール

料金13,750円
割引10,450円(3/31までスクール受講生)
締切2024.05.16
日程日程表
場所北海道:
東北:宮城
東日本:東京・愛知・山梨・神奈川・千葉・埼玉
西日本:広島・
四国:
九州:
沖縄:
HP公式サイト

5.(有)ユーノリカ(宅建ゼミナール)

料金13,800円
割引8,500円(団体割引)
締切2024.05.21
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:愛知
西日本:
四国:
九州:
沖縄:
HP公式サイト

6.クオリティオフィス

料金15,000円
割引8,800円(2/29早割)
締切2024.05.24
日程日程表
場所北海道:札幌
東北:宮城
東日本:東京・神奈川・静岡
西日本:京都・大阪・神戸・広島
四国:
九州:福岡・熊本・大分・鹿児島
沖縄:那覇
HP公式サイト


7.(株)日建学院

料金15,000円
割引
締切2024.04.16
日程日程表
場所北海道:札幌・苫小牧・旭川
東北:青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島
東日本:茨木・千葉・栃木・群馬・埼玉・東京・神奈川・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重
西日本:奈良・大阪・京都・滋賀・和歌山・兵庫・岡山・広島・島根・鳥取・山口
四国:香川・愛媛・徳島・高知
九州:福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島
沖縄:沖縄
HP公式サイト


8.(株)総合資格

料金16,000円
割引12,500円(4/16まで)
締切2024.04.16
日程日程表
場所北海道:札幌
東北:青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・新潟
東日本:茨木・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知
西日本:三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口
四国:徳島・香川・愛媛・高知
九州:福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
沖縄:沖縄
HP公式サイト

9.(学)大原学園

料金16,000円
割引
締切2024.04.25
日程日程表
場所北海道:札幌
東北:
東日本:東京・神戸・千葉
西日本:大阪
四国:
九州:
沖縄:
HP公式サイト


10.(株)九州不動産専門学院

料金16,000円
割引9,900円(2/29早割)
締切2024.05.16
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:
西日本:大阪
四国:
九州:福岡・熊本・鹿児島
沖縄:那覇
HP公式サイト


11.オンライン宅建スクール

料金16,500円
割引9,800円(2/29早割)
締切2024.05.01
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:東京
西日本:
四国:
九州:福岡
沖縄:
HP公式サイト

12.(株)住宅新報

料金17,500円
割引12,100円(3/25早割)
締切2024.05.17
日程日程表
場所北海道:札幌
東北:宮城
東日本:東京・神奈川・埼玉・愛知
西日本:大阪・広島
四国:
九州:福岡
沖縄:
HP公式サイト


13.(株)東京リーガルマインド

料金18,000円
割引
締切2024.03.30
日程日程表
場所北海道:札幌
東北:仙台
東日本:大宮・千葉・水道橋・池袋・新宿・中野・立川・渋谷・町田・横浜・静岡・名古屋・富山
西日本:京都・四条烏丸・梅田・難波・神戸・岡山・広島
四国:高松
九州:福岡
沖縄:那覇
HP公式サイト


14.TAC(株)

料金19,000円
割引
締切2024.05.01
日程日程表①
日程表②
日程表③
日程表④
日程表⑤
日程表⑥
場所北海道:札幌
東北:仙台
東日本:渋谷・八重洲・新宿・池袋・立川・渋谷・町田・横浜・名古屋
西日本:近畿:京都・梅田・神戸・難波・広島
四国:高松
九州:福岡
沖縄:那覇
HP公式サイト
2024.02.17

2日コースの受講内容

(例)2日コースの受講内容

【1日目】

時間割講義内容
08:30 受付・入室
09:00~09:15ガイダンス
09:15~10:15第1編 宅地及び建物の取引に係る紛争の防止に関する科目(紛争事例解説その1)
休憩
10:20~11:20第1編 宅地及び建物の取引に係る紛争の防止に関する科目(紛争事例解説その2)
休憩
11:30~12:30第2編 宅建業法その他関係法令に関する科目(宅建業法その1)
12:30~12:45ライブ質問応答①
昼食休憩
13:40~14:40第2編 宅建業法その他関係法令に関する科目(宅建業法その2)
休憩
14:45~15:45第3編 宅建業法その他関係法令に関する科目(その他関係法令その1)
休憩
16:00~17:00第3編 宅建業法その他関係法令に関する科目(その他関係法令その2)
17:00~17:30ライブ質問応答②
17:35終了
引用:(株)日建学院

【2日目】

時間割講義内容
8:30受付・入室
09:00~09:15ガイダンス
09:15~10:15第4編 土地の形質、地積、地目及び種別並びに建物の形質、構造及び種別に関する科目
休憩
10:20~11:20第5編 宅地及び建物の調査に関する科目
休憩
11:30~12:30第7編 宅地及び建物の取引に係る税務に関する科目
12:30~12:45ライブ質問応答③
昼食休憩
13:40~14:40第6編 宅地及び建物の需給に関する科目
休憩
14:45~15:15ライブ質問応答④
休憩
15:45~16:00修了試験問題配付
16:00~17:00修了試験
17:05終了
引用:(株)日建学院

オンラインコース内容と修了試験問題

まだ間に合う宅建の登録講習の日程(オンライン講座のスクーリング)

オンライン(Zoom)受講を選択する場合でも、修了試験の受験は必須です。

このため、オンラインの受講後に試験会場での修了試験の受験となります。

スクーリングがオンライン

下線をクリックすると下の紹介欄に飛びます

スクロールできます
主催校料金割引価格申込締切修了試験場所
(株)Kenビジネススクール13,75010,4505/16宮城/東京・愛知・山梨・神奈川・千葉・埼玉/広島
(株)住宅新報17,50012,1005/17札幌/宮城/東京・神奈川・埼玉・愛知/大阪・広島/福岡
(株)SAサービス19,5805/22東京


1.(株)Kenビジネススクール

料金13,750円
割引10,450円(3/31スクール受講生)
締切2024.05.16
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:東京・埼玉・愛知
西日本:大阪
四国:
九州:福岡
沖縄:沖縄
HP公式サイト


2.(株)住宅新報

料金17,500円
割引12,100円(3/25早割)
締切2024.05.17
日程日程表
場所北海道:札幌
東北:宮城
東日本:東京・神奈川・埼玉・愛知・静岡
西日本:大阪・広島
四国:
九州:福岡
沖縄:沖縄
HP公式サイト

3.(株)SAサービス

料金17,800円
割引
締切2024.05.22
日程日程表
場所北海道:
東北:
東日本:東京
西日本:
四国:
九州:
沖縄:
HP公式サイト

オンライン(Zoom)講座の修了試験

オンラインで10時間のスクーリングを受講後、会場での修了試験の受験があります。

時間割は各校によって異なりますので、申し込み時に確認してください。

多くは、午前中、午後、夕方の時間帯です。

グループ修了試験
A10:00~11:00
B13:00~14:00
C15:30~16:30
引用:住宅新報

おすすめ登録講習(東京・大阪・福岡)

まだ間に合う宅建の登録講習先である東京や大阪、福岡では費用、日程、合格を優先でおすすめする

登録講習は、20校近くの学校で開講しているので、自分の環境に合った登録講習を選ぶことができると思います。

えっ~(^▽^;)
多すぎて迷っちゃう!
おすすめを教えて!

優先するポイント3点で決めたら良いですよ!

優先するポイント

①節約重視で安い料金(費用)を優先
②コスパ重視で受講環境を優先
③何よりも修了試験合格を優先

①節約重視で安い料金(費用)を優先

節約重視なら早割利用で安いところがおすすめ!

東京・大阪・福岡であれば、1万以下の講習があります。

スクロールできます
主催校料金割引料金締切開催場所
▶クオリティオフィス15,0008,8005/24札幌/宮城/東京・神奈川・静岡/京都・大阪・神戸・広島/福岡・熊本・大分・鹿児島/那覇
▶オンライン宅建スクール16,5009,8005/1東京/福岡
▶(株)九州不動産専門学院16,5009,9005/16大阪/福岡・熊本・鹿児島/那覇
2024.02.17

②コスパ重視で受講しやすい環境を優先

コスパ重視なら、自宅で1日受講ができるオンラインがおすすめ!

東京・大阪であれば、交通機関が発達しているが、福岡を含む他の都市では会場までの費用負担が大きいです。

しかも、自宅での1日オンラインであれば、食事代もかからないのでコスパが良いですよ!

スクロールできます
主催校料金割引料金締切開催場所
(株)Kenビジネススクール13,75010,4505/16宮城/東京・愛知・山梨・神奈川・千葉・埼玉/広島
▶(株)住宅新報17,50012,1005/17札幌/宮城/東京・神奈川・埼玉・愛知/大阪・広島/福岡
(株)SAサービス19,5805/22東京
2024.02.17

③何よりも修了試験合格を優先

通年の宅建講座を主催している学校が学習指導に定評があるのでおすすめ!

修了試験の合格は、20問のうち7割の14問の正解が必要です。

何よりも修了試験に合格したいのであれば、宅建の学習指導に定評がある学校を選ぶのが確実です。

スクロールできます
主催校料金割引料金締切開催場所
(株)日建学院15,0004/16札幌・苫小牧・旭川/青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島/茨木・千葉・栃木・群馬・埼玉・東京・神奈川・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重/奈良・大阪・京都・滋賀・和歌山・兵庫・岡山・広島・島根・鳥取・山口/香川・愛媛・徳島・高知/福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島/沖縄
(株)東京リーガルマインド18,0003/30札幌/仙台/大宮・千葉・東京・横浜・静岡・名古屋・富山/京都・大阪・神戸・岡山・広島/高松/福岡/那覇
TAC(株)19,0005/1札幌/仙台/東京・横浜・名古屋/京都・大阪・神戸・広島/高松/福岡/那覇
2024.02.17

登録講習の申し込み条件と手続方法

まだ間に合う宅建の登録講習の申し込み条件と手続きの流れ図

登録講習の受講は、約2ヶ月の通信教育と1日か2日のスクーリングで構成されています。

この章では登録講習の内容と手続きの流れについて紹介しますね。

登録講習の申し込み条件

①不動産業界の勤務者
②従業者証明書の所持者

①不動産業界の勤務者

・宅地建物取引業の会社で働く人であれば、派遣・バイトでもOKです。

②従業者証明書の所持者

・従業者証明書はパート・アルバイトも持つよう決められています。
不動産業者で働く学生や主婦も登録講習を受講することができます。
参照「国土交通省:宅地建物取引業・従業者証明書書式」
参照「東京都:従業者証明書の記入例」

登録講習の手続き

1.登録講習に申し込む
①受講申込書
②従業者証明書(写)
③会費の領収証(控)を添付
2.受講を開始
・通信学習(40時間)
・スクーリング(10時間)
3.登録講習修了者証明書の交付
・受講修了の試験に合格

①受講申込書の提出

宅建試験の5点免除や5問免除:登録講習の受講申込書(資格の大原用)
引用:資格の大原

②従業者証明書(写)の提出

宅建試験の5点免除や5問免除:従業者証明書の記入例(東京都編)
引用:東京都

顔写真(3cm × 2.4cm)
参照「国土交通省:宅地建物取引業・従業者証明書書式」
参照「東京都:従業者証明書の記入例」

③振込用紙(控)の提出

まだ間に合う宅建登録講習会の支払い方法

決済方法:
窓口
郵送
クレジット払い
コンビニ払い
PayPayなど

修了者証明書は修了試験合格者だけ

まだ間に合う宅建の登録講習の申し込み条件と手続きの方法

登録講習への申込手続きができたら、教材が送られてくるので受講開始です。

登録講習の修了条件

登録講習の修了条件

①通信講座を受講
②スクーリングを受講
③修了試験に合格

通信学習/スクーリングの受講内容

宅建の登録講習の時間割は、通信学習が40時間、スクーリングが10時間です。

登録講習の内容通信学習
(時間)
スクーリング
(時間)
宅地建物取引業法その他関係法令に関する科目144
宅地及び建物の取引に係る紛争防止に関する科目102
土地の形質、地積、地目、及び種別並びに建物の形質構造及び種別に関する科目41
宅地及び建物の需要に関する科目41
宅地及び建物の調査に関する科目41
宅地及び建物の取引に係る税務に関する科目41
合計時間4010

1.宅建業法その他関係法令に関する科目

宅地建物取引業法、都市計画法・建築基準法などの法令に関する内容です。
・通信学習:14時間
・対面学習: 4時間

2.宅地及び建物の取引に係る紛争の防止に関する科目

民法・借地借家法などの法令を基本とした紛争事例に関する内容です。
・通信学習:10時間
・対面学習: 2時間

3.土地の形質、地積、地目及び種別並びに建物の形質、構造及び種別に関する科目

土地と建物に関する内容です。
・通信学習:4時間
・対面学習:1時間

4.宅地及び建物の需給に関する科目

土地建物に関する統計に関する内容です。
・通信学習:4時間
・対面学習:1時間

5.宅地及び建物の調査に関する科目

取引に当たっての調査の対象、調査方法に関する内容です。
・通信学習:4時間
・対面学習:1時間

6.宅地及び建物の取引に係る税務に関する科目

土地建物の取引に係る税金に関する内容です。
・通信学習:4時間
・対面学習:1時間

受講したら修了証明書を貰えるの?

いえいえ!
修了試験の合格者だけがもらえるんですよ!

修了試験問題の内容

受験資格①通信学習とスクーリングの2つの講義を受講している
②受講許可書と従業者証明書により本人確認ができている
時間1時間
形式4肢択一式で20問
出題範囲登録講習会テキストに記載されている内容及びスクーリングでの講義に内容
修了認定
の基準
7割以上の得点(実施校に確認要)
証明書登録講習修了者証明書

登録講習修了者証明書の交付

修了試験の合格すると、「登録講習修了者証明書」の交付があります。

交付を受けたら、手続きの不備で受験ができないという憂き目にあわないように、早めに手続きをしましょう!

宅建士試験への手続きは、9章「宅建士試験への申し込み方法」を参考にしてください。

登録講習のメリット・デメリット

まだ間に合う宅建の登録講習のメリットとデメリット

5問/5点免除の登録講習ってメリットがすごいね!

でも、費用やスクーリングの負担もありますよ。

この章では、登録講習のメリット、デメリットについて解説します。

メリット
デメリット
  • 合格点から5点を引いた点数で合格できる
  • 46問~50問の勉強をせずに済む
  • 15,000~20,000円の費用
  • スクーリング出席
  • 不動産業界のひと限定

登録講習(5問/5点免除)のデメリット

①不動産業界のひと限定

・そもそも、不動産業界で働いていないと5問/5点免除の対象になれない。

副業やアルバイトでも良いので、不動産会社から従業員証明書を発行してもらえばOK。

②講習会の費用の出費が痛い

早割を使えば、8,800円の講習会もあるし、会社への交渉で50%~100%の支援もありますよ!

③スクーリング(1日~2日)が必要

1日のスクーリングか、オンラインの講習会を選べば、負担は少ないですよ!

登録講習(5問/5点免除)のメリット

合格点から5点を引いた点数で合格できる

1点で泣く試験で、+5点の特典は絶大ですよ!

46~50問の分野の勉強をせずに済む

勉強する量が減ると助かりますね!

46~50問に使う時間を他科目に使える

少ない勉強時間を有効活用できますね!

各科目の効率的な勉強時間はコチラの記事がおすすめですよ

宅建士試験への申し込み方法

登録講習の修了者証明書を添付して宅建士試験の申込方法

5問/5点免除を受けるためには、登録講習の「修了者証明書」を取得するだけでホッとしたら危ないですよ(笑)

10月の宅建士試験の受験申請に間に合うように早めの手続きを!

ネット申請時は「修了者証明書」のデータが必要なので用意を忘れずに!

手続きは、「宅建士試験の申請のやり方」の記事を参考にネットでの申請がおすすめですよ!

宅建士試験のネット申し込み

申込期間2024.07.01~2024.07.31
必要書類顔写真のデータ
登録講習修了者証明書のデータ
受験料8,200円(クレカ/コンビニ決済)
注意事項証明書の有効期限は3年以内
2024.02.27

一般財団法人不動産適正取引推進機構

修了者証明書の期限

宅建士試験の申し込みデータに添付する「修了者証明書」には有効期限があります。

修了試験に合格した日から3年以内の宅建士試験にしか効力を発揮しませんので注意してくださいね。

(試験の一部免除)

第十条の十四 登録講習修了者については、登録講習修了試験に合格した日から三年以内に行われる試験について、第八条に掲げる試験すべき事項のうち同条第一号及び第五号に掲げるものを免除する。

宅地建物取引業法施行規則

3年以内の有効期限の例はコチラを参考に!

R6年6月に修了証明書を交付されたら、R6年10月の宅建士試験のほか、R7年10月、R8年10月の宅建士試験までは免除されます。

(例)免除される宅建士試験

①R6年10月宅建士試験
②R7年10月宅建士試験
③R8年10月宅建士試験

Q&A:登録講習(従業者証明書)

宅建の登録講習の日程や安い料金についての質問(Q&A)
1.入社して2週間ですが、申し込みできますか

宅地建物取引業に従事している人であれば勤務年数は問いません。

2.受講途中で仕事を辞めても受講できますか?

残念ですが、受講できません。

受講中に宅地建物取引業の従事者でなくなった場合は受講資格を失います。

3.従業者証明書が会社の都合で受講申込の締め切り以後になりますが申し込みできますか?

受講申込時に従業者証明書(写)を提出していない方は通信講習開始日までに提出して下さい。

提出がない場合は、スクーリングを受講できません。

4.申込時の従業者証明書はコピーで大丈夫ですか?

申込時の従業者証明書は、コピーで大丈夫です。
但し、登録講習のスクーリングの参加時と最終日の修了試験時は「原本」が必要です。

5.登録講習修了証明書を取得後、宅建試験の申込時に退職の場合、5点免除の申請はできますか?

できます。

宅地建物取引業者への勤務条件は登録講習修了者証明書の取得時までです。

6.登録講習修了証の有効期限はありますか?

あります。

登録講習修了証の有効期限は、修了試験の合格から3年です。

まとめ:宅建の登録講習の日程表を見ればまだ間に合う安い学校あり

この記事では、5問/5点免除のメリットや登録講習について、手続きや費用を図や表で分かりやすく紹介してきました。

この記事を読んだあなたは、5点/5問免除をゲットする登録講習の手続を簡単にできるので、早割の安い講座で早めの対策をしましょう!

5点/5問免除で合格をゲットですよ。

初めて宅建試験を受験する人
絶対に一発合格をしたい人は、ぜひ参考にしてください!

不動産勤務で5点免除をゲットすれば、合格に1歩前進ですよ!

 資格なしでも【無料】の転職紹介3,000

最後までお読みいただき有難うございました
(*^-^*)

最後までお読みいただきありがとうございましたと話すblue(ブルー)とサヤカさん
2024年の宅建の登録講習にまだ間に合う安い料金会場は東京・大阪・福岡に1日コースやオンラインがあります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてもらえると励みになります!
この記事でわかること!(^-^)b